グラウンドゴルフとペタンクの正しい競技ルール、マナーを再確認してもらい、区老連大会、市老連大会での競技参加に役立ててもらうことを目的に、今年度の新規事業としてこの講習会を実施しました。
口頭での講座実施後に実際に競技を行い、お互いに確認しあいながらゲームを楽しみました。
実施日 令和7年6月16日(月) 会場 東方公園 運動広場
参加者 60人(午前グラウンドゴルフ26人、午後ペタンク18人、役員等16人)
グラウンドゴルフとペタンクの正しい競技ルール、マナーを再確認してもらい、区老連大会、市老連大会での競技参加に役立ててもらうことを目的に、今年度の新規事業としてこの講習会を実施しました。
口頭での講座実施後に実際に競技を行い、お互いに確認しあいながらゲームを楽しみました。
実施日 令和7年6月16日(月) 会場 東方公園 運動広場
参加者 60人(午前グラウンドゴルフ26人、午後ペタンク18人、役員等16人)
実施日 令和7年7月15日(火) 会場 まちづくり館 多目的研修室
参加者 34人(参加者21人、役員等13人)
内 容 講座と実技体験
いつも会員の皆様には都筑区老連の行事にご協力頂きましてありがとうございます。
毎日、猛暑日が続いておりますが、ご体調にはくれぐれもご注意ください。
また、水分・塩分をこまめに補給するなど、無理せず、ご自身のペースでの行動をお願いします。
事務局は2025年8月9日(土)から2025年8月17日(日)までお休みとさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
・八方が本降となり柿若葉 男全 コウ すみれ会
・梅雨の夜の雨音子守歌とし 臼杵 実代 MGCRSシニアクラブ
・コンサート伴奏合間の虫しぐれ 田中 節子 MGCRSシニアクラブ
・夜濯や近くに止まる救急車 手塚 光子 川和団地シニアクラブ
・涼風の海に抜けゆく通し土間 服部 倫子 つづきが丘クラブ
入賞されおめでとうございます。