アーカイブ
シニアの祭典
囲碁将棋大会
囲碁将棋大会(レクリエーション部)
【令和5年度 囲碁・将棋大会】
【囲碁の部】
実施日: 令和6年3月13日(火) 参加者数:24人 会 場:都筑地区センター緑寿荘
試合結果;
Aクラス 優勝:GOGOクラブ 新井敏司、準優勝:高砂会 木村克己、3位:すみれ会 曽木宏隆
Bクラス 優勝:あじさい会 畑中正人、準優勝:MGCRSシニアクラブ 藤田直記、3位:港北センタープレイス喜楽会 古瀬孝雄
Cクラス 優勝:すみれ会 伊東重章、準優勝:勝田永寿会 青山祐也
【将棋の部】
実施日: 令和6年2月14日(水) 参加者数:7人 会 場:都筑地区センター緑寿荘
試合結果;
Aクラス 優勝:陽光シニアクラブ 安田征司
Bクラス 優勝:川和団地シニアクラブ 清水勢一、準優勝:見睦会 澁谷衛、3位:中里福寿会 藤井義信
Cクラス 優勝:勝田永寿会 浅岡昇、準優勝:見睦会 佐藤三郎
会長役員新年会
令和5年度 都筑区老連歴史講座
第27回 都筑区老連 グラウンド・ゴルフ大会
日 程;令和5年11月21日(火)東方公園多目的広場
参加人数;418人 76チーム
(中川154人、都荏206人、川和58)+役員:13人
成 績;
優 勝;都田・荏田地区 折本寿会 崎田 更生
準優勝;中 川地区 勝田団地寿々の会 小林 正一
3 位;都田・荏田地区 東方和楽会 重田 文夫
令和5年度友愛活動部全体研修会
女性部・健康スポーツ部合同
令和5年度上を向いて歩こうウォーキング」
健康スポーツ部・女性部合同

日 時 令和5年11月13日(月) 10時出発
集合場所 仲町台駅
行 程 仲町台駅→せせらぎ公園→早渕公園→東山田駅ゴール
〔約3km弱〕
ニュータウンの今と昔を楽しむコース往復コースの半分
せきれいのみち
都筑区水と緑の散策マップ参照
解 散 センター北駅
参加者数 会員 25名 健康スポーツ部 4名 女性部 9名
合 計38名
総務部 講演会
女性部 茶道講習会
令和5年10月26日(木)
日 時; 令和5年10月26日(木) 午後1時50分 開会
会 場; 都筑公会堂 2階(和室・第一会議室)
講 師; 中山 仙希(大日本茶道学会)
参加者数 23人
今回 床「掛け軸」について
日々是好日 前大徳寺藤井街道誡堂和尚(書)
「日日是好日」は、表面上の文字通りには「毎日毎日が素晴らしい」という意味である
毎日が良い日となるよう努めるべき、そもそも日々について良し悪しを考え一喜一憂することより常に今この時が大切、あるがままを良しとして受け入れると述べていると解釈されている
藤井誡堂(ふじい かいどう)大徳寺515世管長、大徳芳春院二十二世、大徳寺塔頭三玄院住職